柳花痴狂さんの1920年代チャイナブラウス

網紅・愛好家
この記事は約1分で読めます。
記事内に広告を含みます。

柳花痴狂さんの1920年代チャイナブラウス。民国時期の風情シリーズです。

清朝期から民国期も1940年代まで、どの旗袍も似合うのが凄いです。

今回の作品は、丈からして厳密には旗袍型のチャイナ服(チャイナブラウス)です。

上衣のブラウスは平肩連袖の中袖。袖の形はAラインの大袖。まさに1920年代、清朝期旗袍が軽くなった印象。

水色地に青と白の花柄模様で、湖のイメージです。立領、大襟、袖口、裾にピンクの花柄でパイピング。

6枚の写真は、どれも当時の老旗袍広告を想像する姿勢と雰囲気。

下衣のスカートは黒地で、裾に大きな白色の花柄。

スポンサーリンク

柳花痴狂さんの1920年代チャイナブラウス

今回のアルバムの出典元はこちらです。

スポンサーリンク

柳花痴狂さんについて

今回も旗袍のアルバムを柳花痴狂さんからお借りしました。

いつも転載を快諾してくださって、ありがとうございます。

柳花痴狂さんは、北京在住。インスタグラムでは「民国時期の風情」をテーマにレトロな旗袍をいろいろと写されています。

1910~1940年代のチャイナ服、中国古来の衣装、そして着物が好きです。漢詩を書くのが得意で、詩集を出版していらっしゃいます。

坂東玉三郎さんの芸が好きで、北京オペラ、クンク、歌舞伎も大好き。大学の専攻は文学でした。三島由紀夫さんと泉鏡花さんが好きです。

柳花痴狂さんの公式サイトは次のとおりです。

網紅・愛好家
スポンサーリンク
この記事の著者
ぱおつ

旗袍好きの夫婦で運営しています。ぱおつは夫婦の融合キャラ。夫はファッション歴史家、妻はファッションデザイナー。2018年問題で夫の仕事が激減し、空きまくった時間を旗袍ラブと旗袍愛好者ラブに注いでいます。調査と執筆を夫、序言と旗袍提供を妻が担当。

この記事の著者をフォロー
このページをシェア
この記事の著者をフォロー

コメント

タイトルとURLをコピーしました