今回は2021年7月24日のつぶやき分まで。
意外にニュースが少ないもんですね。中華圏のニュースを探しに行かないと…。
100文字ちょうどの「はてなブックマーク」つぶやき記録。関心ワードは旗袍、チーパオ、チャイナドレス、漢服、チャイナ服、チョゴリ、アオザイ。
最近のチャイナドレスの惨状と、はてなサービス高齢化ゆえ、エロ記事しか引っ掛からないなか、選別がんばってます。
- KIMONOプロジェクトのオリンピックお披露目が叶わなかった理由が凄惨だった|Bbab|note
- 「日本の伝統に立ち返る伝統衣装の継承」たが、今の着物は欧州の曲線裁断だししスリムに着る点もは100年の歴史しかないので、日本の伝統に立ち返るなら胸を露わにした着物を着ることになる。日本人は誰も知らない。
- チーパオがアオザイに似ているのがちょっと不思議。 ニートな2ちゃんねらー日記
- チーパオがアオザイに似ているのではなくてアオザイが旗袍に似ているんですね。清朝期以来の話。
- 全国初の「アオザイ博物館」、ホーチミンにオープン [観光] – VIETJOベトナムニュース
- アオザイ専門の博物館がホーチミン市に設立されたようです。いつ博物館に行けるかわからないけど、いろいろ見学して写真資料や文字資料もアクセスしたいな。旗袍からとフランスからの影響をワクワクして調べたい。
- 始業式で白いアオザイを身にまとうベトナムの美人女子校生たち – 元ベトナム農村住みの独り言
- 2015年の記事。学校の制服ではもう着られなくなり、アオザイは入学式や始業式や卒業式などのイベント時に着られるようになった頃。日常生活でアオザイを着るのかとベトナム人の教え子たちに聞いたことが懐かしい。
- 米の歌姫、ズボンなしのアオザイ姿 ベトナムで批判の的:朝日新聞デジタル
- これアオザイじゃない。ベトナム人は怒る前にアオザイかどうかの形を確認したらいいと思う。歌手はアオザイだと言ったのかもしれないけど、立領ないし身頃は前あわせ。スリットがない。どう見てもアオザイじゃない。
- アオザイ – Ryusei’s Notes (a.k.a. M59のブログ)
- 花アン着物と旗袍チャイナドレスの変遷 – ひきこもりマルチリンガルw
- 和服と漢服の対決?漢民族ナショナリズムの台頭を考える―中国 : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)
- 20世紀になって和服も洋服になったし…。https://mode21.com/kimonos-transfiguration-2/
- 中国Z世代を虜にする漢服ブーム。愛好者やデザイナーが語る – コラム : CINRA.NET
- 漢服の形態は定義されず、アンチ旗袍で語られる。「古代漢服」が黄帝(紀元前26-7世紀)に遡れるなら漢族のアイデンティティはどう保証するか。起源をたどる虚しさと違う議論がほしい。楊娜の説は単純二分法すぎる。
- CNN.co.jp : 誇りを身にまとう――数百年の時を経て蘇る「漢服」
- 清朝より前の時代の漢服が多様すぎて、漢族の伝統衣装や民族衣装に位置づけられないとの見方あり。そこで華服(フアフー)という名前も使われている。民族的な意味を含まず広く中国の服。多様に華が咲くことを祈る。
- 日本映画大学准教授・韓東賢さんが語る、著書『チマ・チョゴリ制服の民族誌』電子化に込められた想い | ピッチコミュニケーションズ
- 「チョゴリ」と呼べる条件とは?という問いへの私なりの答え。 – Togetter
- 21世紀になってからイラストや裁縫がいろんなアレンジをして民族衣装を変えてきました。旗袍はどこまで行くと旗袍じゃなくなるのか、漢服もチョゴリも同じ問題に直面。衣服形態の普遍要素がいま問われています。
- 「伝統服」としての旗袍(チャイナドレス)に触れて―上海の仕立て屋を訪ねる―
- 大学の中国見学のレポートらしい。現在のお店へ聞き取りをしたり、文献から旗袍の起源を探ったりと、丁寧なレポート。服の形が普遍的な点に、立領、スリット、チャイナボタンの三つを挙げてますが大襟もほしかった。
- 旗袍(チーパオ):世界で最も有名な民族衣装の意味と歴史 | モードの世紀
- 「旗袍的新故事」では旗袍の意味や歴史をくわしくまとめています。いずれは写真を集めてチャイナドレスのウェブ博物館へ育てたいです。イラストや写真の提供、説明に対する質問など、ご協力をお願いいたします。
- 台湾「チャイナドレス」の変遷 かつての「国服」、今は「SNS映え」 | コラム | 中央社フォーカス台湾
- かつて国服と呼ばれた台湾の民族衣装旗袍。中国大陸でもそうですが旗袍の人気は下火。中国なら漢服という対抗馬がありますが台湾ならどんな衣装を旗袍に対比させるのか。旗袍の歴史を知ることはもはやただの無駄か。
- 上海スタイルで魅了…チャイナドレス品評会開催 写真16枚 国際ニュース:AFPBB News
- 地域産業復興があってか最近は海派旗袍(ハイパイチーパオ)をよく聞きます。でも京派旗袍はあまり聞かないなあ。私の情報不足?蘇州は蘇派旗袍を数年前に立ち上げたようです。今は新しい伝統を再現するという時代。
- こなたま(CV:渡辺久美子) on Twitter: “中華民国期の文化はメチャクチャ面白くて、チャイナドレス登場の直前には女学生の制服として上が旗袍風で下がスカートっていうデザインが出てきた。歴史が許せば、日本のセーラー服と双璧をなすジャンルとなっていたであろう……見よこの萌えの潜在力 https://t.co/FhPurwC87K”
- 女子学生の旗袍にスカートを組み合わせたツーピースはあまり知られていないようです。旗袍の丈を短くした上衣を旗袍というかチャイナブラウスというかチャイナジャケットと言うか微妙なところですけど、形は同じ。
- 強調されたライン&脚線美にうっとり 『赤チャイナドレス×女子』イラスト集
- 雪あられさん投稿のニコニコ静画の作品におどろき。旗袍の中に A ラインのスカートを組み合わせているのが斬新でした。色っぽくはなくなるけど、最近の足と胸丸出しの旗袍のイラストよりははるかにほんわかしてます。
- チャイナドレス女子のイラスト特集 – 魅惑のスリット♡ – pixivision
- スリットとチャイナボタンとの絶妙なバランスのないイラストがあふれています。胸が目立ってしまって立領が二の次になっているのも報われない。要するに旗袍は胸フェチと足フェチ双方から歓迎されるということか。
- チャイナドレスの歴史に触れる…清朝の皇后らの衣装、瀋陽故宮で公開 写真10枚 国際ニュース:AFPBB News
- 北京以外に瀋陽故宮があったのを思い出した。展示数は少ないけど清朝皇后の礼服から普段着まで展示されているので違いも見られて面白そう。2010年代は旗袍の展示会が中国で多く催されたけど全くフォローできてない。
- チャイナドレス愛好家らが集合、中国・南京 写真7枚 国際ニュース:AFPBB News
- 生地も柄もバラバラだけど、どこか統一感があるのはやっぱり立領かな。それにしても中国のおばさんたちはいつも元気。愛好家が集まると聞くとオタクの集まりかと思いがちだけどチーパオって社会性もあるので不思議。
- 「海峡両岸チャイナドレス文化祭」、中国や台湾の愛好家500人が集合 福建・アモイ 写真5枚 国際ニュース:AFPBB News
- 大陸と台湾が旗袍を介して文化交流するのは嬉しい話。旗袍は年齢を問わず若年層にはフレッシュなもの年配の方にはシックなものという世代的な棲み分けをデザインに盛り込むんかと思うと今後の旗袍の展開が楽しみ。
- 『この素晴らしい世界に祝福を!』めぐみん、ゆんゆんがチャイナドレス姿でフィギュア化!豪華版には三嶋くろね氏描き下ろしイラストを使用したラバーマットが付属! | 電撃ホビーウェブ
- 旗袍でも露出度の高いフィギュアが大人気。レトロチャイナが好きな私にとっては民国旗袍のフィギュアが欲しい。レトロな旗袍をきて自転車に乗ったり買い物をしたりしているフィギュアなんかがモダンな気がする。
- これ東京メトロだ!チャイナドレスに路線図、異色イラストに絶賛の声
- 東京メトロを知らないので体感的には分かりませんが大襟のパイピングが路線図との発想は楽しい。大襟が身頃に届いていないのがおかしいけど、やっぱり旗袍には遊び心が似合う。大阪メトロバージョンも作って欲しい。
- 「チャイナドレスだけじゃない」中国人の伝統服である漢服は時代によってデザインが全く異なるという話 – Togetter
- 満州族の民族衣装だったから中国人の伝統衣装ではない、という理屈がわからんん。中国人は漢民族が多いが漢民族の民族衣装って色々変わったし古代まで遡れば漢服どころか東アジア全体で使われていたという話になる。
- 中国で広がる漢服ブームを旗袍と比較 | 旗袍的新故事
- 現代社会は服装面からみるとルーズになっています。20世紀に対する21世紀初頭の特徴です。20世紀の中国民族衣装の旗袍と近年の中国民族衣装の漢服とを比べて考えてみましょう。それぞれ何がルーズなのでしょうか。
コメント