今日は天気が良くて朝から夫婦で撮影会。
先日にレイレイが完成した「秋冬ブラウンチェックの裏地つき連袖旗袍」と私は長衫を着ました。

ぱおつ
今日は旗袍と長衫での撮影です♪お天気も良くて暖かい😊旗袍の生地はウールとリネン混ですので、この季節にちょうどいいです。ちなみにピアスも自作です💕

【撮影会】秋冬ブラウンチェックの裏地つき連袖旗袍
レイレイの髪型は1930年代のフィンガーウェーブのつもり。
私は長衫を着るのは3回目で、かなり馴染んできました。
今日は違和感がまったくなく、むしろ背筋を伸ばして歩きやすくなっています。
【チャイナドレス撮影会】秋冬ブラウンチェックの裏地つき連袖旗袍
各写真をクリックすると拡大できます。
旗袍の構成要素とレースのポイント
旗袍のデザインポイントとなる立領(チャイナカラー)、大襟、チャイナボタン、スリット。
これらにくわえ、袖口と裾につけたレースとレイレイ自作のピアスもご紹介。
各写真をクリックすると拡大できます。

ぱおつ
あと长衫(長衫)の大襟を拡大してお見せします。

しゃんつ
チャイナボタンの仕上がりが丁寧。

长衫(長衫)の大襟を拡大してお見せします。チャイナボタンの仕上がりが丁寧。
帰りは安定のカフェ「Swing」。

カフェSwingでモーニング。飲み物は甘くて美味しいミックスジュース。
二人でモーニングを頂いて帰宅。
黙々と画像や動画を修正する二人(笑)。
ハンドメイド撮影会
atelier leileiの店主レイレイがハンドメイド旗袍を着て私が撮影する夫婦イベントの記録。たまにぱおつも长衫(長衫)を着て登場します。
撮影パターンは決まっていて、だいたい、国土交通省近畿地方整備局淀川河川事務所毛馬出張所という川のように長い文字列の一角で猫と戯れながら。
撮影後はちかくのカフェSwingでモーニングかランチ。
コメント